- TOP
- ホームファニチュア/学習家具
- K-model II/ケーモデル II
K-model II/ケーモデル II
学力アップの基本は
正しくラクな学習姿勢から
家庭での姿勢教育は、子どもの学力向上にも影響します。
隂山英男先生監修により傾斜天板を採用したK-MODEL Ⅱは
机に向かうだけで、自然と正しい姿勢がとれる学習机です。
■ | ライト別売り | ■ | F☆☆☆同等 低ホルム材使用 |
学習机は子どもにとって最も大切な文房具です。なぜ、天板を傾けることが必要なのかといえば、本を読むにも、ノートを書くにも、その作業は机でなされるから。天板を傾けることで姿勢が正され、呼吸が楽になることで、長い時間、リラックスして学習に臨めます。そしてこれからはパソコンも重要な学習ツールです。机は、そうした学習方法の変化を支えていくためにも必要な道具なのです。

1958年兵庫県生まれ。反復学習や生活習慣の定着で基礎学力の向上を目指す「隂山メソッド」を確立し、脚光を浴びる。百ます計算や漢字練習などに取り組む一方、そろばんやICT機器の活用などで子どもたちの学力向上を実現している。現在は教育クリエイターとして隂山ラボ代表を務める。一般財団法人基礎力財団の理事長、元・立命館大学教授。文部科学省中央教育審議会教育課程部会委員、内閣官房教育再生会議委員、大阪府教育委員会委員長などを歴任。
http://kageyamahideo.com/長く使えるシンプルなデザイン
小学校低学年〜

小学校低学年の時から傾斜天板を使用し、正しい姿勢で学習。この姿勢が後の子どもの成長にも良い影響を与えます。
小学校高学年〜

高学年は、学習ツールが増える一方、より勉強に集中できる環境が求められます。効率よく収納・取り出しのできるシェルフやラックをアレンジすることで、毎日の学習が捗ります。
高校生〜

K-model Ⅱの使いやすさは、大人になっても変わりません。受験勉強の時期はもちろん、趣味や家事で使うときにも。シンプルなデザインだから長く使えます。
紹介動画
子どもにうれしい3つの特長
傾斜天板で自然と正しい姿勢に

姿勢は強制的に教え込むのではなく、毎日の習慣から自然と身に付くことが大切です。学習時に猫背になりがちな子どもの姿勢を正しく導いてくれるのが傾斜天板です。無理のない正しい姿勢をとることで脳へ酸素が行き渡り、学習意欲も高まります。
学習効率が上がる透明トレー

引き出しに乱雑に収納しがちな教材も、透明トレーを使えば、中身が見えて整理整頓もラクラク。机の上にサッと置いて、教科ごとに準備・片付けができるため、教科の切り替えもスピーディーに。効率よく学習時間を区切ることが可能です。
横長のデスクで集中力アップ

学習は、時間の長さではなく、短時間でいかに集中できるかが大切。横長スタイルのデスクなら、必要なものだけ机に広げることができ、いま必要のないものは置けないため、集中力が散漫にならず、目の前の学習にしっかり取り組むことができるのです。
傾斜天板と姿勢の関係


頭の距離(平均値)
高い機能性
K-MODEL IIは子どもの姿勢や行動を
考えて設計された多彩なラインナップで、学力向上をサポートします
机周りが散らかってしまったり、必要なものをすぐ取り出せなかったりすると集中力は半減。
K-MODEL IIは、子どもをより質の高い学習へと導くために、ストレスフリーで機能性の高いラインナップをご用意しています。
スムーズにスライドする傾斜天板がデスクに付属


デスクにセットされている傾斜天板は、好ましい学習姿勢をサポート。パソコンやタブレットなど電子機器を使用した学習にもぴったりです。傾斜天板はスムーズに左右にスライドさせることができ、使わないときは取り外すことも可能です。
また、デスク付属のマットには、つねに姿勢や手の置き方を意識できるよう、隂山先生のアドバイスが付いています。
文房具をきれいに整頓
机がスッキリ広く使える

サイドシェルフの上段は、文房具や小物の整理に便利な仕切り付き。スライドレールを採用しているため開閉もスムーズです。中段・下段の大きな引き出しはA 4 版を縦置き収納可能。デスク周りが散らからず、天板を広く有効に使えます。
手が届きやすく集中できる横長天板

上棚がなく奥行きが短いから、開放的で明るい学習空間が実現。いま勉強している内容以外、視界に入らず、学習への集中力が高まります。また、学習用具を奥ではなく横に並べることができるため、必要な物に手が届きやすくなるのも特長です。
効率よく収納・取り出しのできるラック

①教科ごとに整理できる透明トレー4個付き。
②鍵盤ハーモニカや縦笛など、長さのある道具の収納に便利です。
③収納する高さによって棚板の位置を調整できる可動棚。
ランドセルや学習ツールを何でも収納できるマルチラック


小学生のときはランドセルを収納、大人になったらプリンターを設置するなど、長く愛用できるマルチラック。可動式の棚板や仕切り板に加え、A 4サイズの透明トレーが4 つ付属します。キャスター付きで移動もラクラク。サイドのフックも重宝します。
拡張現実
ラインナップ
-
デスク・テーブルデスク1400Wセット
-
デスク・テーブルデスク1200Wセット
-
デスク・テーブルデスク1000Wセット
-
収納トレーワゴン
-
収納サイドシェルフ
-
収納マルチラック